エラーの園

仕事、日常のあらゆるエラーと戦い、先人の知恵も拝借して何としても解決……したい!

grub rescue>

エラー発生前の操作や設定など

Lavie_LL550/Vの電源入れたら、エラーが表示。
このPC、インフラの練習用に好き放題して最終的には
CentOS7をインストールしたところまでは覚えているが、
その後、何をしたのか記憶がない。アンインストールしたかも。
このPCの経緯はを下記「おまけ」参照。

エラー内容

error: no such partition.
grub rescue>

参考サイト

原因究明

www.linuxandubuntu.com

  ↑
ありがとうございます! 救われました 😌

上記サイト、英語サイトでデインジャラスなお誘いがいくつかあるので  
強い意思で 「No Thanks!」 とか「×」してくださいね。  

www.partitionwizard.jp

  ↑
ここにもエラーに関する詳しい説明ありました😊

解決策

上記「原因究明」の一つ目のURLに解決方法の一つとして
「Live USBを作成せよ」とあったので、
下記URLにたどり着いた。 blog.mktia.com

  ↑
すごくわかりやすかったです!感謝!! Lavie蘇りました😊

原因

前回、今一つ何をして、このPCをシャットダウンしたのか覚えていないので、
原因不明。
おぼろげに覚えているのは、何かの理由でCentOSをアンインストールしたかも。。。
とりあえず、このPCにはOSが入っていなかった気がする。
随分、長い間放置していたものだ。
昨日の夜ご飯のメニューも覚えていないのに、こんな前のこと覚えてない😑

解決手順

作業環境

Windows 10
(↑2代目 Lavie。現在の事務作業用PC)
USBメモリ 32GB
(↑こんなにも必要ないです。4GBあれば充分とのこと)
(↑↑(余談)Amazonで買ったエレコムUSBメモリ、猫っぽい顔しててキュート😺
  2000円弱で32GBも手に入る。。。幸せな時代だ。)

UbuntuのLive USB作成

下記URL通り作業する。
blog.mktia.com


以下は上記URLで紹介されていたURLやアプリ

Ubuntu 14.04 LTS(i386版の追記あり)
※ 32ビットに対応しているのが、Ubuntu 14.04までだそうです。
Ubuntu 14.04 LTS 日本語 Remix リリース
filehippo.com

■「Universal USB Installer」
フラッシュメモリにisoを焼いてInstallerを作成してくれるアプリ
filehippo.com

【注意!】
外国のアプリだから、サイトの勧誘が結構強引。
要注意は「ダウンロード」ボタン押下後に表示されるポップアップ画面の
「ダウンロード」ボタン。
これはUniversal USB Installerとは全く関係のないアプリのダウンロードボタンで、
「Universal USB Installer」は裏でダウンロードの準備をしているので、
ファイルを保存するためのポップアップが開くまで何もせず我慢☹️して待つ。

Lavieの対応

economy-mode.hatenablog.com

頑張ってUbuntuのMenu画面を写経してみた。

Ubuntu Menu画面
Try ubuntu without installing
Install Ubuntu
Check disc for defects
Test memory
Boot from first hard disk
Advanced options
Help

↓【上記Menuの翻訳】↓

インストールせずにubuntuを試す
Ubuntuをインストールする
ディスクに欠陥がないか確認する
テストメモリ
最初のハードディスクから起動
高度なオプション
ヘルプ

おまけ

Lavieと私

6年前、新しいPCの買い替えと同時にインフラ練習マシーンに役割を変更した。 Linuxの知識が無いばかりに、現場で散々バカにされて、
どうすれば知識を得ることができるのか調査すると
当時、「素人からでも大丈夫なLinux講座」(正式な名前は覚えていない)と
称して3、4日のセミナーで 「10万円」 という法外な値段を吹っかける講座があった。
薄給だった私は、「書籍やWebでも情報は得られる!」と信じ、あとはマシーンだけ。
丁度、 売りに出そうとしていたこのLavieに目を付けた。
と、言うのもこのLavie見積もりに出した時期が遅すぎたのかもしれないが、
PCショップの回答が 「1500円」 。。。マジか😨。。。10万以上はしたのに。。。
減価償却しても 「1500円」 は酷だろ。。。Lavieに失礼だ。
私は考えた。薄給でお金に飢えていた私は真剣に考えた。。。
「本はある」
「Webの情報も集めている」
「10万円セミナーの宣伝用Linuxマニュアルもある」
そして、壊しても大丈夫なPCがある!
「1500円」が「10万円」の価値になる!!


そんな訳で、 恐れ要らずのマシーンと、素人らしく堂々と体当たりした。
元々、Windows XPが入っていたのを、削除してLinux mintに入れ替えた。
。。。削除というより、パーティション切ろうとして失敗したというのが正しい。
素人ゆえの過ち ……か
(何だか懐かしい。赤いLavieだし、お似合いだ。。。赤い彗星Lavie。It's Cool😎)。
その後、何年も放置した挙句Linux mintのアカウントを忘れて、四苦八苦してCentOSを入れ直した。
さらに、その後、また放置して何をしたのか覚えていない。